創業50年目を迎える「サニーサイド」の南千里本店が2025年6月にリニューアルオープンされました。 サニーサイドといえば北摂を中心に9店舗を展開されていましたが、2025年3月に10店舗目として大阪市内初出店となる「サニーサイドなノにわ店」を大阪城や大阪府警本部の目の前にオープンされました。
※サニーサイド なノにわ店
各店舗にはイートインスペースが併設され人気のコーヒーと一緒にパンを頂くお客様で賑わっています。
サニーサイドの人気の訳は、常時70~100種類のラインナップが用意され、全てのパンが”焼きたて、揚げたて、作り立て”というこだわりにあります。
総菜パンはひと口目から食べ終わるまで具財をしっかり楽しんで頂けるように中身はたっぷりぎっしりで、毎日美味しいパンを提供できるよう日々研究を続けておられます。
一番人気のカレーパンは少量ずつ揚げることで揚げたての美味しさを味わっていただけるよう工夫されています。
サニーサイドの代名詞ともいえる一番人気の自家製牛肉カレーパンは、老若男女から愛され、2020カレーパングランプリで金賞を受賞されています。
オープンキッチンから出来立てのパンが売場へ並べられていくのがお客様から見られます。
時間帯によって品揃えは変わってきますが、全ての食パンは1枚から購入することができます。
今回のリニューアルオープンで新たに導入されたスマートウィンドウショーケース(SWSC)。入口を入って直ぐ左手ガラス壁面に配置されています。 ふわふわの食感をそのまま美味しく食べて頂くためのワンランク上のパン専用ショーケースとして使われています。
超人気のあんパンとメロンパンは広くスペースを取ってたくさん並べられています。
売れ行きがよく直ぐに無くなってしまうのですが、補充も前から楽々と行えます。
冷蔵SWSC1550mmには主にデザート商品が並べられているのですが、本場フランスで十数年にわたりケーキ作りに携わってきた十文字シェフがサニーサイド洋菓子部門に在籍されています。 他の洋菓子屋さんにはないオリジナル商品であり、「”パンを買うついでに欲しくなるような洋菓子を”というコンセプトで商品開発をするように」との使命を受け、何度も試作を繰り返し完成した魅力たっぷりのデザートが並べられています。
スマートウィンドウショーケースは、扉を開けると止まります。
商品を取り終えたら、扉を軽く下げるだけ。扉はゆっくり閉まります。
ケースの中に、お皿に盛ったお料理やデザートをセットすれば、安心安全清潔且つシズル感も損ないません。 目で感じるおいしさ、選ぶ楽しさはそのまま。安心感と清潔感、出来立て・焼き立てのおいしさや商品価値もしっかりと伝えることができます。
サニーサイドでは全てのパンが焼きたて、揚げたて、作り立てにこだわり毎日美味しいパンを提供できるよう日々研究を続けておられます。 人気のイートインスペースもテラス席を合わせて約50席が用意され、パンとコーヒーを楽しむお客様でいつも賑わっています。