RANMEISYA SWEETS FACTORY ecute秋葉原店

【東京都・千代田区】宇都宮のエッグファームによるスイーツブランド店が首都圏に7店舗目を出店!新たな革命へ!

店頭

RANMEISYA SWEETS FACTORY ecute秋葉原店

 昭和57年10月に法人設立した宇都宮市の「有限会社卵明舎」は、厳しい審査で選ばれた食材の祭典「東京ファーマーズマーケット2005」で日本一に認定された「磨宝卵GOLD」をはじめ、磨宝卵など一流レストランでも重宝されている高級卵の生産、販売をされています。
2024年8月、宇都宮本店を筆頭にecute大宮店、ecute日暮里店、玉川高島屋店、グランスタ東京店のブランドを統一し、2024年10月に6店舗目となるあべのハルカス近鉄本店を出店、2025年4月7日、7店舗目となるecute秋葉原店をオープンされました。

駅
えきなか

エキュート秋葉原 <フロアMAP>

駅構内

PROFILE

法人名 有限会社卵明舎

代表取締役 寺内 昌文氏

プロジェクトリーダー/オーナーパティシエ 寺内 勝利氏

所在地 JR秋葉原駅構内ecute秋葉原 (B02区画)

営業時間 月~金 AM10:00~PM9:00 土・日・祝 AM10:00~PM8:00

URL https://ranmeisyasweetsfactory.com

店舗

店舗レイアウト図

レイアウト

洋生用氷温冷蔵ショーケース DIAMOND CUT Ⅱ 曲がり W1750+W1809㎜

ショーケース
オムレット
プリン

正面より右側上段には、[ホットプリン](480円・いちご500円)、[シュークリーム](380円)、[オムレット](350円)をぎっしり陳列されています。

パイ
タルト

下段にはクリームパイ(420円)、エッグタルト(390円)が積み上げ陳列され目を引きます。

ショーケース
ギフト

センターには半生菓子の詰合せサンプルをディスプレイされています。日本一の卵「魔法卵GOLD」のPRでお客様の興味を惹いています

ショーケース

正面より左側上段一面に[シフォンサンド](1400円)が立体的に上下陳列されています。

プリン

下段には[ホットプリン](プレーン、いちご)がぎっしりと積み上げ陳列され圧巻です。半生菓子のボリュームあるディスプレイが購買意欲をそそります。
庫内照明はスーパーLED(4000K)を搭載しておりお菓子が鮮明に輝いています。

卵

コーナー部の天板には「日本一の卵 魔法卵GOLD」6個入(560円)を実物販売されています。興味を持つお客様が購入されます。

台
 
菓子
菓子

中央の平台には一つ一つ専用の化粧箱に収められた[エッグドレーヌ](プレーン300円、苺・ブルーベリー・キャラメル・ラズベリー各420円)が上段に、単品とプレーン4個入(1400円)、カラフル4個入り(1880円)、下段に詰合せ(8個入2700円・12個入3900円)が積み上げ陳列され、手に取りやすくディスプレイされています。

菓子
菓子

人気商品の缶ギフト[エッグドンキ]10枚入3500円、[エッグドシャ](90g2000円、215g3000円)をディスプレイ。

限定品

奥の棚にはここでしか購入できない秋葉原デザインがディスプレイされています。

エキュート秋葉原は、オールキャッシュレス、セルフレジ・集中レジ導入、モバイルオーダー対応で「my gradation AKIHABARA」をコンセプトに人手不足への対応と顧客体験価値向上の両立を目指されています。