オーナーシェフの乙坂氏は、パティシエの父、元料理学校の講師である母のもと料理人としてこの世界に足を踏み入れました。 京橋のフレンチの名店で修行を重ね、その後、フランスに渡りパリで評価の高い「デルス」をはじめ、リヨンなどの有名パティスリーで腕を磨きました。渡仏後、2013年8月に蔵前の一角に「クレールドゥリュンヌ」をオープンしました。 本格的なスィーツにファンも定着し、現在は小石川店、西浅草アトリエ店の3店舗を運営しています。 2022年12月6日、売場奥の厨房を西浅草に移転し、新たにカウンター席を7席構えたカフェを併設し、リニューアルオープンしました。高級感漂う店舗は更なるブランド構築に繋がっています。
PROFILE
法人名 株式会社ワイエムオー
代表取締役 乙坂 佳史氏
所在地 東京都台東区寿3-8-5(蔵前本店)
TEL/FAX 03-3842-3470
営業時間 9:00~21:00
定休日 不定休
URL https://www.clair-de-lune.jp/
レイアウト図 売場4坪 カフェ6坪
満月のガラスから見えるショーケースは圧巻です。
上段にはシュークリーム(340円)、アントルメ、マカロン10種類(各316円)が専用のアクリルトレーいっぱいに陳列され、プティガトーは18種類(平均単価650円)直置きにぎっしり陳列されています。本場フランスの味をテイクアウトできます。
人気商品のマカロンはギフトも評判です。3個入1196円、5個入1889円、10個入3593円とラインアップも豊富に揃えています。
DIAMOND CUTペアガラスの特徴は、当社独自の45°カット付け合せの正面ペアガラスと天板ペアガラスの接合部一体加工により、視界を遮らず違和感なく商品を選ぶことができます。
庫内照明は当社独自開発で明るさ満点のドゥフリススーパーLED(5000K)を搭載しています。
木製の専用トレーには焼菓子が12種類(平均単価280円)ボリューム陳列しています。
上段にはカジュアルギフトがディスプレイされています。シーズン以外は塩ビ筒の焼菓子がぎっしり陳列されます。ギフトは2200円~5080円のオリジナル折箱に焼菓子が詰められています。
下段にはカヌレ(327円)、マロンパイ(448円)、リンゴパイ(468円)は焼立てがぎっしり陳列しています。
売場からドーム型の入口奥にある落ち着きのあるカウンターでは、ドリンクと店内限定のパフェやわらび餅を提供しています。
「クレールドゥリュンヌ」とはフランス語で「月明かり」という意味です。 その名の通り「お店を訪れる人たちの心の中に柔らかい癒しの明かりをともしたい」との想いを持って、若いスタッフたちは日々スイーツ作りをしています。蔵前の本格派店舗です。